杉並区との協働事業、ゆうゆう館では
ハツラツ活動を支援します。

医療施設と連携したガーデニング事業が
広がります

角川庭園のお茶室で
日本の伝統を子供たちに伝えたい。

NPO法人すぎなみ学びの楽園(がくえん)とは

「すぎなみ学びの楽園」の名前は杉並区にともに「住み」「学び」「楽む」仲間 を意味して「すぎなみ地域大学」の一期生が中心に集結したNPO法人で、現在 メンバーがそれぞれの分野で活動しています。
地域のシニア世代に対し、学ぶ場の提供、居場所作り、福祉、雇用の増進などを目的として、杉並区の施設の管理、運営、各種教室、講座の開催、文化的催し、イベント、交流などを企画し運営しております。
地域のため、自分探しのため、健康で生きがいのある人生を楽しむため、より多 くの方の参加をお待ちしております。       

地域のシニアの方たちが集い、交流し、学び、楽しむことの出来るゆうゆう館ではさまざまな協働事業を行っております

ゆうゆう梅里堀ノ内館
ゆうゆう梅里堀ノ内館

角川庭園・幻戯山房~すぎなみ詩歌館~の運営。句会等を催せる貸室「詩歌室」や、庭は、四季折々の草花が楽しめる日本庭園となっています。

角川庭園
角川庭園

認知症予防、シニアの健康、自然や地域、詩歌、文化に貢献する様々な事業を行っています。

様々な活動
様々な活動
PAGE TOP